開発中止となったDebianDog Jessieが開発再開:軽量Linux







以前、DebianDogが開発中止、フォーラムも閉じられているとこのブログでも書きましたが、開発が再開されたようです。

これは、別メンバーによる「fredx181さん」という方による再開となっています。

DebianDog - Jessie - Continued とタイトルがつけられています。



ご存知の方も多いと思いますが、DebianDogは、

debian(jessie)をベースとしたpuppyライクなディストリビューションです。
Puppyのパワーユーザーがdebianをベースにpuppyを作ったと言った方がわかりやすいかもしれません。
puppyのデスクトップの見た目と操作性(UI)とツール類をそっくり引き継いでいるうえに、ベースがdebianなので本物のapt-get/dpkgコマンドが使え、debianリポジトリを利用できるようになっています。
それによってパッケージの完全なセキュリティ更新ができるのは大きな利点となっています。
またDebianDogは非常にサイズが小さく(日本語版でisoファイルが380MB)、とても省メモリーです。
仮想環境でライブ起動した時のメモリー消費はわずか60MBと驚異的な数字で、僕もしばらく使っていましたが、フォーラムが閉じられて開発がストップするというニュースを聞いて愕然としていたところです。

とにかく、再開されたことは喜ばしいことです。

なお、以前のDebianDogを日本語化したものは、

http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/debiandog/ からダウンロードできます。



---------------
□広 告
---------------

□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。


----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
 僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。