PLANEX 無線ルーター MZK-W300NH3 放って置くと切れる アクセスできないを 解決する方法!
2016年12月27日火曜日
PLANEX 無線ルーター MZK-W300NH3 放って置くと切れる アクセスできないを 解決する方法!
新しい家が完成したこともあって、引っ越しをしました。仕事上絶対に必要なのはインターネット回線です。早速、「フレッツ光ネクストスーパーハイスピード隼」を移転してもらいました。
ここまでは、すごく順調で、新しくなったNTTのCTUに、LANケーブルで接続すると、下りの速さは100MB以上でました。
後はPLANEXのルーターで数年前、amazonで安く売られたいたのを購入して、使わないので放っておいた MZK-W300NH3 を箱から出して CTUのNTT PR-500KI に接続。簡単に無線LANでパソコンに接続できました。
しかし、その後、しばらく経ってWi-Fiに繋ごうとすると、繋がりません。PCから管理画面(192.168.1.250)にアクセスして表示される画面)にも接続できなくなっていました。
この MZK-W300NH3 は性能はともかく、マニュアルの出来は良くないと思います。
マニュアルでは、MZK-W300NH3 に mf.setupや192.168.111.1で接続できると書いてありますが、接続できません。先ほど書いたように(192.168.1.250)やCTUによっては、(xxx.xxx.xxx.250)で接続できます。
無線で接続できなくなったら、とりあえずルータの電源を切断&再接続すると、無線も使えるし管理画面にもアクセスできるようになります。でもしばらくすると繋がらなくなる現象が繰り返されます。
インターネットで検索すると、MZK-W300NH3 の評判は良くなくて、購入しないほうが良いとか、初期不良として交換してもらいましたが、交換してもらった物でも同じ現象が発生したとか書かれています。
しかし、いろいろと調べているうちに原因が特定できて、解決できました。
他のPLANEXルーターも上記のような現象があれば、この方法で解決できると思います。
1 まず、NTTのCTUにアクセスします。多くの場合192.168.1.1でアクセスできます。
2 「詳細設定」をクリックします。
3 「DHCPv4サーバ設定」をクリックします。
ここで、リース時間というのがIPアドレスを振り直すタイミングを表しているみたいです。デフォルトでは4で、4時間経てば、IPアドレスをPLANEXのルータに振り直します。
この時に、PLANEX 無線ルーター MZK-W300NH3 に接続できなくなっています。
「放っておくと接続できなくなる」のでは決してないです。
以前のNTTのCTUであれば、リース時間を0にすると無制限に設定できましたが、今は最大で72でした。 つまり3日間です。ここでの設定をすればデフォルトの4でも大丈夫ですが、僕は最大の72にしました。 もちろん、この設定が正しいことを確かめるのに1で実験をしています。
4 次がとても大切なのですが、「開始IPアドレス」と「割り当て個数」です。デフォルトでは、192.168.1.2と 253になっているはずですが、253とするとPLANEXのルーターのIPアドレスの192.168.1.250が範囲に入ってしまうので入らないように100としました。
5 次に念のために、PLANEXのルーター MZK-W300NH3 のMACアドレスを調べて、固定アドレスとして登録しました。一番上の設定が PLANEXのルーター MZK-W300NH3 のIPアドレスをアドレスを192.168.1.250に固定した様子です。
MACアドレスはPLANEXのルーター MZK-W300NH3の管理画面にアクセスすると簡単にわかります。
これで、僕は安定してつながるようになりました。
いい製品なのですが、この作業をしなくていいようすれば、PLANEXの評判もよくなると思うのですが。
---------------------------------------------
□無料のオフィスアプリケーション
---------------------------------------------
とっておきの情報です Windowsはもういらない : 軽量Linux:DebianDogにMS OFFICEと互換性の高いWPS officeをインストール! https://t.co/d3ZKZrjWjD pic.twitter.com/gCLjc4HSTo
— 溝渕@四万十 (@mmizobuchi) 2016年12月16日
---------------------------------------------
□この時期に役立ちそうな記事
---------------------------------------------
とっておきの情報です Windowsはもういらない : Linux デスクトップは個人利用に使えるか! https://t.co/TqeM0F0kzk pic.twitter.com/SdaY4iorI3
— 溝渕@四万十 (@mmizobuchi) 2016年10月18日
---------------
□広 告
---------------
□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。
----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。
□ 安全なPuppyLinuxの使い方
ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。
ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。
□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版
フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。
□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。
---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------
TITLE もうすぐ・・・
もうすぐ、2016年も終わりになりますね。来年もこのブログをよろしくお願いします。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。
---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------
TITLE もうすぐ・・・
もうすぐ、2016年も終わりになりますね。来年もこのブログをよろしくお願いします。
---------------------------------------------
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------
自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------
自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。